50歳からのあれやこれや

大阪のおばちゃんの日々の事をつらつらと。

《京都》京都アンティークフェアに行ってみた

20年の歴史ある西日本最大のアンティークフェア

300店舗以上のお店が出店しています

顔見知りの骨董屋さんが

『京都のアンティークフェア行ってないの?

いっぺん行っといで、面白いで』

と教えてくださったので行ってきました。

 

 

 

アンティークフェアって何売ってるの?

さすが西日本最大と言われるだけあります

300店舗以上のお店があり見応えありです

年代物の骨董や古美術が多い印象で

アンティークジュエリーに

ヨーロッパのアンティークや

日本刀に武具甲冑や仏像系や根付

掛け軸、茶道具、屏風に古布、古銭

古道具界隈で流行ってるらしい煎茶道

日本の伝統が感じられるものが沢山です

また中国の茶器のセットなど

私には手が出ない古美術品が多くありました

まあ、私にも優しいお値段の陶磁器や着物などもありましたよ。

 

 

京都アンティークフェアはいつ開催?

・開催は年3回開催(春と初夏と秋)

・開催場所:京都パルスプラザ

              京都府総合見本市会館)大展示場
                 
京都市伏見区竹田鳥羽殿町5

・時間:午前10時~午後5

  (最終日のみ午後4時まで)

www.gomoku-do.com

 

地下鉄・近鉄竹田駅からのシャトルバスが便利です

 

 

感想と戦利品

とにかく広いです、、、

足が棒になるほど歩きます

しかもどこ歩いてるのか、わからなくなって

何回もおんなじとこ通ってたりします

方向音痴には地獄です

ただ室内ですので雨や天候に左右されないのが◎

お客さんも多いですが、混雑して

見れないという事はありませんでした

海外の販売業者の交渉してる場面を

ちらっと見たり美術品を眺めたり、

いつもの骨董市とは違う楽しみ方ができました。

 

 

 さて、今回の戦利品は無し。

九谷焼の素敵なお碗を見つけましたが

最近お碗ばっかり買ってるし

お値段も予算オーバーでしたので諦めました

また重箱も狙っていましたが戻ってきたら

他の方の元へ。

さっさと購入しておけば良かった、、、

 

 

なんだか疲れただけで終わった

初めての京都アンティークフェア

ほんまに、よー歩きました

中高年にはしんどいので

動くなんとか的な乗り物あったらいいのに

そんな事を思いながらクタクタになり

帰りのシャトルバスに乗りました

ああシャトルバスありがたや

ちなみに次の開催日は

20221028日(金)〜30日(日)

次こそは要領良く回って

何かをゲットしたいと思います。