50歳からのあれやこれや

大阪のおばちゃんの日々の事をつらつらと。

《大阪》ガラクタの中にお宝が?四天王寺の骨董市

50歳を過ぎると興味が変わる事はありませんか?

私は飲食店で見た江戸時代の器に一目惚れし

古道具に惹かれていきました

それから今までと購入するモノや行く場所が

ガラリと変化し新しい出会いを楽しんでいます

 

平日、仕事してる私は

骨董市に中々行けないのですが

1年分のカレンダーと睨めっこして行ける日をチェック

今回は大阪の四天王寺骨董市に行きました

 

 

f:id:wasabi110:20220612155109j:image

 

骨董市って何売ってるの?

その名の通り年代物の骨董や古美術もありますが

手作りの物や乾物などの食料品だったり

フリーマーケットみたいな感じもあります

古道具は家具に食器類、ボタンや山積みの着物に

意味不明な物達が溢れています。

 

 

段ボールや木の箱に無造作に放り込まれた

数々のガラクタ、瓶のキャップ、何かの部品、

はたまた何処かの国の誰かのモノクロ写真や

本だったであろう1ページしかない何か

こんなんゴミやん、、、と思うものが沢山

 

 

そんな箱の中を真剣に物色している人達もいて、

店主と専門的な話をしていたりする

どう見てもガラクタだけど必要な人には

それが資料になるんですね

まるで宝探しです

中には貴重な物も紛れているかもしれませんが

私のような初心者は価値が分からず

お宝とはなかなか巡り合えそうにありません

 

 

ですが、価値あるもの=高価なもの

でなく自分が気に入った物を買い揃えていくのも

楽しいんです、と強がってみました。

 

f:id:wasabi110:20220612154200p:image

四天王寺の骨董市はいつ開催?

開催日は毎月21日と22日

弘法大師様の御縁日に開催です

コロナ禍で一時中止になってしましたが

今は毎月開催してるようです。

時間:8:30〜16:00

この日は金堂とか普段は拝観料が必要な場所も

無料で拝観できますよ

骨董市と合わせて拝観してみてください。

shitennoji.movo.jp

 

感想と戦利品

そのものの古さが醸し出す味わいも美しいけど

これをどう使おうかと思いを巡らせるのも楽しくて

骨董市はあれもこれもと見て周り

目が回りそうになりますが

中々見つからないお気に入りを見つけた時は

嬉しいんですよね〜

また躊躇してたら戻ってきた時には

もう無かったりと悲しい思いも数知れず

骨董市は『ここまでなら出す』と

ある程度のお値段設定みたいなのは

決めておくとチャンスを逃す事なく

お買い物しやすいですよ。

 

さて、今回の戦利品は小皿とトレイです

小皿は即購入致しましたよ。

 

f:id:wasabi110:20220612162335j:image

 

余談ですが

四天王寺の骨董市には名物のお赤飯が売ってます

私は、お赤飯が苦手で購入した事はありませんが

いつ行っても長蛇の列の屋台があって

一度食べたら他のお赤飯は食べれないほど

美味しいんだとか。

お店を持たない屋台のみのお赤飯屋さん

興味ある方は一度覗いてみてくださいね。